おはようございます!!
伊津部町にある不動産屋 アマホーム
ジーパン店長嫁こと、あ。です
昨日、ブログで書いた三日月屋さんのロゴのお話なのですが。

↑↑↑これ。
箱を開けるまで、何とも思っていませんでした。
で、箱を開けて、中にクロワッサンが沢山入ってるのを見た瞬間!
アハーー(a-ha)!
です。
アハ!体験、ご存じですか?(アハ!体験とは・・・。「わかったぞ!」という体験の事。「ひらめき」のような脳の驚くべき働きの事。だそうです)
完全にクロワッサンじゃーん!ケーキのような形を3つ重ねただけなのに。いたく感動して興奮しました。
私は、ロゴはシンプルなものがいい。と常々思ってます。
なので、会社の名前を考えた後に、ロゴを考えてた時期。
浅はかにも、
自分達で考えてみようと思った時期がありました。
だけど、THE・ど素人の私たちには、アホみたいなロゴしか思い浮かびません。
しかも。かたちの無いものにお金を支払う。のには、ナカナカの勇気が要ります。(貧乏性だから?)
他にも、人様に考えてもらう?それはいいけど、もし、提示されたロゴが、全ッ然
気に入らなかったら??
という恐怖感も相まって、なかなか前に進めず。
その内、ジーパン店長が痺れを切らして
かつて奄美産業活性化協議会主催のセミナーでお世話になった恩師の迫田先生アビコムデザイン合同会社・代表
に、頼んでしまいました。汗
打合せ初日。
そこには、ジーパン店長そっちのけで、
ベラベラしゃべっている私が・・・。(;・∀・)
だってだって迫田さんがあまりにも。
『話し易すぎる人柄』 だったんです。
で、月日は流れて、いくつかのロゴを提示して下さいました。
が、これがまた、ほとんどのものが気に入ってしまい、
最後は選ぶのに苦労してしまいました。(;´∀`)

色々提示して下さったのちに、決めたのがコレ↑です。
アマホームの英語表記「A・M・A」のアルファベットをモチーフに、
・屋根のイメージ・山の連なる市街地のイメージ・頂上、天辺を目指すイメージ
を総合してデザインして下さいました。(デザインは奥様なんだそうです。奥様もこれまた可愛らしい方なんです)
ちなみに。
アマホームの『アマ』は、「奄美」の意味ですが、
私の名前の頭文字のあ。と、ジーパン店長の名前の頭文字のま。の二文字を取って、「アマホーム」です。
あ。と、ま。がやるからアマホーム。
ロゴもシンプルが良ければ、名づけもシンプル。
脳みそもシンプルな私です。はい。
最後は蛇足でしたが、
ロゴって改めて大事だなぁ。
と、感じ入った出来事でした。
あと、こんなに話しやすいお人柄の迫田代表ですが、
毎回、直接言えない事をここで暴露しちゃいます。
会社のHPの代表の紹介写真、
・・・全然別人に見えますけど?
私だけ?
今日も1日、皆さんにとって良い日でありますように。
物件お探しの方、うちのロゴにアハ!を感じた方は、
アマホームへお越し下さいませ。


奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL0997-53-1212(代)
Posted by ジーパン店長 at 08:05│
Comments(0)
│
日常