しーまブログ 住宅・不動産奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年02月14日

長浜フルリノベ物件!



こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


最近、申込み用紙をオーナー様へ送った後に、


お問合せが入ってしまう。( ;∀;)


という、


何とも申し訳ない出来事が何件か続いています。。。


審査が通った後は、ホームページ上から速やかに削除するよう

努めてはいるのですが、

審査が通らなかったりする事も稀~にあるため、
(勿論手が回らない時もありますが(;^ω^))

HPからは削除出来ないタイミングで。

メールやお電話やご来店で。

お問合せを頂いた際に、

「すみません。昨日、申込みが入ってしまいまして。。。」


とお答えしなくてはならない事に、

The・のみの心臓(´;ω;`)な私などは、

心苦しさを感じてしまいます。



きっとお客さまの心には、

『 ほんまかいな・・・。

おとり物件ちゃうん?( ̄д ̄)  


といった気持ちが沸いてきちゃう事でしょう・・・。


あぁぁぁ~~~( ;∀;)


特に、今は物件が動く時期なので、どこの不動産屋さんも、

結構タッチの差で申込みが入っちゃう状況で

お断りが大変なのかもしれませんね。

なので、お部屋探しの際は、まずご連絡頂いてから

ご来店頂けますと嬉しいです。

よろしくお願いいたします~♪

*****************************

さて。本日の物件は、こちらです。



















長浜のグリーンストア様、ぶどう館様、

パン屋さん、焼肉なべしまさんまで徒歩1分。

郵便局も近いですし、駐車場も近隣で@5,000円で

ございます。

この物件、2部屋の空があったのですが、

2/10(金)にホームページ上でご紹介させて頂いてから、

申込みが入ったのが2/13(月)でした。

もう1つは、まだ空いてますよー。

詳しくは・・・こちらまで♫

フルでリノベーションされているので、

新築同然の物件に

入りたい貴方!

内見予約、お待ちしておりますー。




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp






  

Posted by ジーパン店長 at 14:57Comments(0)物件情報日常

2017年02月13日

双子の不思議



こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


先日、東京へ出張する事があったので、帰りに妹ちゃんが産んだ

双子ちゃんに会いに行ってきました!


うちの子達が生まれた時は、妹ちゃんはまだ結婚したばかりで、

まだ若く、義弟と一緒に

「ふぅ~ん、育児、大変そうだねぇ( ̄д ̄)」

といった、クールな反応だったので、

私だって是非ともクールな反応を心掛けてやるっ(`´)

と、戦闘モードだったりしたのですが。


やっぱ赤ちゃんの力って
スゴイですね。


会って2秒で、、、陥落いたしました。。。(*´Д`)
(イヤ、もうLINEの画像の時からメロメロだったんやけどね)


・・・もう、可愛くて可愛くてカワユクテ

(;゚∀゚)=3ハァハァ

伯母、大興奮です。

男女の双子ちゃんなので、色々比べられず、

伸び伸びと育っていって欲しいなぁ。

と思ってます。


双子ママにとってはあるあるなんでしょうが、

寝ている双子ちゃんを見てると、まぁーったく同じ動き

をするタイミングが多くて、驚きます。






そして。


現在の医療や、NICU(新生児用のICU)の

設備は素晴らしいですね。


ほんとに小さく産まれてきた2人、


妹ちゃんも、ほぼ毎日母乳を届けたりと、

大変な時もあったのですが、


生後半年となった今となっては、


赤サンらしく手足ぷくぷく、ほっぺぷくぷく(*´ω`*)




(;゚∀゚)=3ハァハァ


ハッ。また興奮シチャッタ。。




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 15:58Comments(0)日常ほっと一息

2017年02月01日

伊津部町の1DK



こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


これ、何か分かりますか?




娘がお友だちに頂いたメモ帳なんです。可愛い・・・。
(*´ω`*)



ちゃんと種まで付いてる・・・。

日ごろ、家族への伝言なんかはチラシの裏に
走り書きして家を飛び出す私とは違って、
娘ちゃんの女子力、高めです

・・・ま、負けてるぜ・・・(;´・ω・)


さて。気を取り直して。

本日、ご紹介する物件はこちらです。





↑新しいくつ箱、設置しました。
場所はお好きなところへ移動可能です♪









↑今回の畳は、ヘリをシックな茶色のものに変えてみました。
タタミ屋さんには、「賃貸に入れるものじゃないよ(高いから)」と
言われましたが、入居者さんに喜んで頂けるなら安いもんです。(^^♪






↑フスマも白と黒に変更しました。

見ようによっちゃ忍者屋敷のようですが、
お部屋が引き締まって、私は好きだなぁ。



↑収納も、たっぷりございます。

↑電気のスイッチやコンセント等も、
茶色の古めかしいものから、新しいオサレなタイプの
スイッチに交換致しました。

うちもこれがいいなぁ・・。


↑お部屋には、エアコン設置されています。

こちらは、残置物扱いとなりますので、
ご入居後の修理・交換は、借主様のご負担で
お願い申し上げます。
(動作確認は済となっております)

駐車場にも空がございます。
月額8,000円となります。

なお、本物件は弊社の持ち物件となりますので、
仲介手数料のお家賃1ヶ月分+税(¥41,040)は
必要ございません。

詳しくは・・・こちらこちら

内見ご予約、お願い致します。


ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 16:04Comments(0)物件情報日常

2017年01月14日

なりモチ!



今晩は!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


今日はなりモチの日ですね。

小さい頃から見ていたので、奄美特有の風物詩だと

いう事を、ネットで調べて初めて知りました。(*´Д`)


新暦・旧暦1/14~18日に、各家庭で行う行事です。

ブブキ(リュウキュウエノキらしいです)の枝に、

緑・赤・白・黄色の、色とりどりの餅を鈴なりに

飾りつけ、お部屋の床の間などに置きます。

五穀豊穣や家内安全・商売繁盛などを願って

飾るようですね。




事務所にも飾ってみました。

このなりモチさんのように、右肩上がりに商売繁盛しますように・・・

今年も、よろしくお願い申し上げます。


あ、ジーパン店長が、11月に受けた「賃貸不動産経営管理士」

の合格発表が昨日だったのですが、、、。



無事、合格していました。(#^.^#)



てっきり、東京の友人と遊びたくて試験とかこつけて

出張したのだとばかり思っていたよ。

店長、ゴミン(;'∀')




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 18:38Comments(0)日常

2017年01月07日

長浜3DK!!





明けましておめでとうございます。!!


伊津部町にある不動産屋 アマホーム


ジーパン店長こと、シモカワです



本年も宜しくお願い致します


年末年始は私の実家のある岡山県倉敷市児島
(ジーンズの町として今世界中から注目されております)

に帰省しておりました。


久しぶりに学生時代の友人達と飲み明かしたり


両親、兄弟と一緒に楽しく過ごせたのでリフレッシュ出来ました



それでは物件案内の前に少し児島の紹介をします


先ず駅に着くとすぐにアピールしてきます





カッコいいWW


駅から出てもすぐに






アピールしてきます



いたるところでデニムやジーンズをアピールしています。


少し離れた場所にはジーンズストリートという


地元のジーンズメーカーさんなどが集まり


シャッター通りだった場所を盛り上げています
























昔の街並みとジーンズが融合して唯一無二な場所になっております


今日の新聞で関西へバニラエアが就航することが決まったと

載っていましたね。


大坂から新幹線と在来線をつかって1時間半ですので


是非一度ジーンズの街児島へ!!



それでは本題へ

長浜の3DK物件です





























詳しくはこちらまで





ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 11:50Comments(0)物件情報日常

2016年12月21日

PPAPとSH2K!


こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です

昨日は、ライオンズクラブのクリスマスパーティーが

催されたので、のこのこと参加した上、

娘ちゃんを余興メンバーとしても参加させて頂きました。(;'∀')

今年の流行りネタという事で、鉄板の

PPAPパーフェクトヒューマンの二本立て!

もう、絶対にスベル事は許されないネタですね。(;'∀')

打合せを含めて練習回数が3回のみ、

4名でのパフォーマンスなので心配でしたが、、、





↑アポーペン作成中。。。


お酒の入った奄美ンチュはやっぱ最強!

指笛や手拍子で非常に盛り上げて下さり、

ノリノリ(゚∀゚)!

で、余興を終えることが出来ました。








さて。

本日、紹介する物件はSH2K(塩浜2K)の物件です























名瀬港近くのリフォーム済物件になります。

今日明日でリフォーム完成予定です。
(画像は、別のお部屋を撮影したものですが、
全く同じ間取りとなります)

とても機能的に作られており、1階の物件なのですが、

日当たりが良くて明るい印象を受けました。

広々とお1人か、お2人で住みよい感じです。

賃料:36,000円。共益費:1,000円
礼金:72,000円、仲介手数料:38,880円
敷金は0円となっております。

出来立てほやほやをご一緒に内見して下さる方、
募集中です。
よろしくお願いいたします!


詳しくはこちら




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 13:05Comments(0)物件情報日常

2016年12月12日

お菓子祭り



こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


今日は朝から沖縄からのお客様と福岡からのお客様が、

立て続けに契約の纏めでご来店されました。

ジーパン店長と夫々で対応させて頂き、

細々とした手続きを済ませていきます。

そして、少し前にジーパン店長の方が終わり、

それから30分ほどで私のお客様の対応が終わり、

「どうも、ありがとうございましたーー♪」

と見送った後、

手元に残ったのは、、、、。

そう。どちらも県外からのお客様だったもので、

お土産で頂いたお菓子ちゃん達!(*´ω`*)


どっちも美味しそう~~~~




迷う~~~(≧▽≦)

結局、1つを半分づつ頂きました。

どちらもとっても美味しかったです。

Y様、N様、ありがとうございました~。

奄美での新生活が、素敵なものに

なりますよう、お祈り申し上げます♬




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 15:38Comments(0)日常

2016年12月04日

朝活



こんにちは!!


伊津部町にある不動産屋 アマホーム



ジーパン店長こと、シモカワです




今朝は娘と朝活してきました


最近、日曜日もお店を開けているので


中々子供たちと遊ぶ機会がなく


申し訳ないなと思っていたところ


自転車をかっ飛ばしたいと


娘からのリクエストがあり


ならば、少し早起きして行くべと


長浜の緑地公園に行ってきました











兄の自転車でぶっ飛ばす娘


(3つ違いだけどサドルの高さそのまま。兄ドンマイ!!)


公園ではランニングや散歩、ゴルフやスケボーと


早朝から活動してる人も結構いるのですね~


限りのある人生の時間、有効に使わないと


勿体ないなと改めて思う今日この頃でした







ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp






  

Posted by ジーパン店長 at 15:35Comments(0)日常

2016年11月22日

家しゃぶのススメ②



こんにちは!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


今日は、前回の続きのお話です。

「奄美の人はしゃぶしゃぶしない」
(by石橋町界隈のお兄さんかオジサンかおじい)

という衝撃の一言に、驚いた私は、

タイトルに戻りますが、家しゃぶのススメとして

レシピを書く事にしました。

・・・。といっても、レシピ書くのが恥ずかしいほど

簡単です。(*´ω`*)

①お鍋に水、こんぶ、酒を入れます。

ちなみに、分量は全部適当です。。。

(水:酒=9:1位の割合、こんぶは2~3枚程度)


②入れたいお野菜や、きのこ類を適当に千切りにします。

今回は、レタスの一番外側の2~3枚

(サラダで食べられないとこ)、大根、えのき、

人参(ピーラーで好きなだけ)、水菜、玉ねぎ

を、入れました。あと、写ってませんがお豆腐も。



③お鍋が沸騰し出したら、昆布を取り、お野菜を鍋一杯入れます。
↓このくらい↓

④いよいよ肉、登場!

もう、ここからはテーブルでガスコンロ調理になります。

私はビール片手にスタンバってる状態。

子ども達は、一番で肉をゲットしようと、

手に汗握ってるカオスな状態となります。(*´Д`)




⑤ポン酢とゴマダレでひたすら食します。




⑥最後のシメは、、、。

もちろん、ラーメンです。

お肉やお野菜から天然の出汁がふんだんに

出てるので、塩と黒コショウのみで味付けです。


ちなみに、、、400gのお肉をしゃぶしゃぶしたのですが、

ここまで灰汁取りを一切していません。
西田商店さんの豚バラは、あまり灰汁が出ません。
何でだろう??、、今度聞いておきますー)

お肉もお野菜も一緒に摂れて栄養のバランスがいい。

くず野菜の消費が出来るのもイイ!

何より、後片付けが楽ちんでイイ!(゚∀゚)
(私は、ここが一番大事)

明日は勤労感謝の日ですね。

おじいやおばあも集まって、

家族みんなで集まって家しゃぶするのも、

いいんじゃないでしょうか?




ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp






  

Posted by ジーパン店長 at 13:54Comments(0)日常

2016年11月19日

家しゃぶのススメ①



今晩は!!

伊津部町にある不動産屋 アマホーム

ジーパン店長嫁こと、あ。です


今日のタイトルを読んで、不安な気持ちでこのページを

お開きになったそこのアナタ!


・・・・。


心が汚れてるかもしれませんよ・・・。(*´Д`)


きっかけは、良く外をウロつく習性のある
ジーパン店長が、

「お肉屋さん出来てる!
で、買って来た!」

手に400gのしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を
持ってきたところから始まります。

お家で早速しゃぶしゃぶして食したのですが、

旨んめぇ~~~(*´ω`*)
このままのセリフを無駄にグルメな息子が言いました。。

美味し過ぎて、なんと、写真を撮る事を
完全に忘れてしまいました。(;´・ω・)


で。今日の新聞広告を見てしまったんです。

「バラしゃぶ通常280円/100gを、

180円/100g!

もう、これは行くしかないでしょ。(;'∀')

と、お昼休みの合間に車で走りましたYo!

(石橋町古見本通りの上野サイクルさん道路
挟んで向かい側にあります。)

で、カクカク云々と店主のおとうさまと
お話する事、5分。


めっちゃ仲良しになって、、、。

カウンターの中に入れてもらえました。。。(;'∀')

写ってませんが、私の横、

レジなのに、、いいのん?(;'∀')

冷凍しても1ヶ月は大丈夫!との事なので、
400gのパックを2つ、作って頂いたのですが、

見て下さい!

お肉が新鮮で綺麗!

お肉を袋詰めして頂きながら、

『奄美の人は、冬にお鍋はするけど、
しゃぶしゃぶはしないって、お客さんが言ってて。。。』

と。(ちょっと心なしか背中が小さくみえた気が・・)

なんですとーー!?

本当なんでしょうか?

うちは、まだ神奈川に住んでいる時、

共働きで、家事メンドクサかった忙しかった私は、子ども達が小さい頃、
冬になると、鍋料理のオンパレードでした。

そのせいで、子どもは今でも「今日、鍋だよ♪」と言うと、

テンションダダ下がります。(*´Д`)

そのウチの子が、

「今日もしゃぶしゃぶっちゃっていい?」って聞いたら、

あそこのお肉だったらいいよ!

というので、今日も走って来たというのに。( `ー´)ノ


と、いう訳で、家しゃぶした際には、

家しゃぶのススメ②に書き記したいと思います。

明日(20日)もお肉、お安くなるみたいですよー♪

気になった方は、西田商店さんへGo!です。

帰り道に、物件をお探しの方は、

弊社へどうぞ。



ホームページは↑↑↑こちらからどうぞ

奄美市名瀬伊津部町1-5 TEL:0997-53-1212(代)
mail:okubo@amahome.jp





  

Posted by ジーパン店長 at 18:01Comments(0)日常買って良かった